今年も子供の文化祭に行って来ました!

今年も10月の最終週末がやってきました。そうです、わが子の文化祭の日なのです。我が校の文化祭は高校2年までが参加で、高3の受験生は自宅学習というのが決まりで長女は残念ながら不参加です。三者懇談や参観日などは普通の日にあるため仕事のある身ではなかなか子供たちの学校を訪問することができません。年に一度のこの機会を逃すとまた訪問の機会がありませんので、毎年この日だけはと意気込んでの参加です。

文化祭といってもたかが15歳前後の子供のするお祭りです。たわいもない催しが多いのはいなめません。以前このブログに書きましたが、兵庫の有名中高の文化祭の物凄さは絶句もので誰が行っても一見の価値がありますし見ていてわくわくしました。しかしその学校のレベルが抜きんでて特異なだけであって普通の中高の文化祭はかわいいものだと思います。だから自分の子供が参加しているからこそ興味があり楽しいのであって、自分の子供が参加していなければ行く理由がないというのが本音だと思います。それは運動会でも同じことで、自分の子供が出場するから「がんばれ」と応援できてまた他の子供たちにも声援が送れるのだと思います。全くの赤の他人の子供の運動会だったら皆さんもわざわざ観に行かないのではないでしょうか。スポーツでも文化的なものでもそれがエンターテイメントとして成立するならば人はお金を払ってでもわざわざ時間を割いてまで観に行くのであり、そうでなければ頼まれても行かないでしょう。

文化祭

今回は中2の長男が10月の初めから放課後に催しの準備をしていましたので、まずはその催しに行きました。ビンゴゲームでした。小4の次男はいつも学校中を一人で歩き回って探検します。見るもの全てが目新しくとても楽しいようです。昼食は学食で事前に購入していた昼食券でカレーやラーメンなど子供たちが普段食べているものを試食します。200円程度の値段で食べることができますので、これくらいの味付けと量であれば十分という満足感に浸ります。そして校庭では高校生が露店を開いて焼きそばやたこ焼きを売っています。案の定、次男が買えとせがむのが恒例でそれも買って食べますので帰るころにはおなか一杯になってしまいます。またこの学校には外国人の先生やニュージーランドから来た留学生もいますので、とても国際色豊かです。なかなか日本人は外国人慣れすることが少なく人見知りするケースも多いので、特に小4の次男にはよい経験ができるだろうと思います。その他のクラスではお化け屋敷やゲームなどよくある催しが多いのですが、子供たちが一生懸命に準備したものです。こちらもその催しに参加して実際にやってみたら意外と童心に帰って面白く楽しむことができました。特に次男にとってみればどの催しも夜店のゲームみたいなものでとても楽しそうに遊んでいました。

このような文化祭でも運動会でも、将来ある子供たちが生き生きとしている姿を見るとそれだけで自分にも明日からの活力が湧いてきます。年に1回の催しですがこれからもできる限り参加して若いエネルギーを吸収してきたいと思っています。

カテゴリー: 日常のこと タグ: パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です