新型コロナ襲来から3年が経過して4年目に突入しました。それまでは月に数回は一人飲みや複数で飲み会に出ることもありましたが、この3年間は年に数回一人飲みでしかも夕方5時頃から飲み始めてお店が混み始める7時頃には退散していました。飲みに出ない分だけお小遣いが浮けばそれをトライアルで自宅用のアルコールやお菓子などを買って楽しむようになりました。また外で大酒を飲んだ翌日に体調を崩して年に数回は風邪をひいていましたが、外に飲みに出ないし感染対策もしっかりするようになりましたので風邪もひかなくなりました。そして一人時間が増えた分、ジムでのトレーニングにさく時間が増えたため減量に成功しました。一昨年の夏に74㎏あった体重が現在は大学時代のベスト体重の62㎏まで落としてそれなりの筋肉もついてきました。ジムで1回10km以上を目標に時速8kmで早歩きをすると決めて、週6回2時間の有酸素運動をして歩行距離もエクセルに入力して昨年1年間のジムでの総合歩行距離は3900kmに到達しました。およそ1か月で300kmから350kmを歩いて今年は年4000km越えを目指します。睡眠時間もトレーニングで疲れてバタンキューとなるので寧ろ増えて8時間は寝ています。色々あげればきりがありませんが、災い転じて福となすように自分の中でもこの3年間で大きな変化が進行中で、コロナ後に自分はどういう風に毎日を過ごして人生を謳歌していくのかを必死で考えている真最中です。子供の受験絡みで錆びついたお頭も鍛えて高校数学と物理と化学はほぼ理解しました。この知的財産もこれからの自分にどのように生かしていこうかと考えています。一方で以前より明らかに減少したものもあります。まずテレビとは無縁になり毎日見るのはニュースのみで、たまに見たい番組があれば録画で見るくらいです。それは自身の目に良いことでしょう。
しかし3年経過した現在でも今後自分が何をしたいのかという将来のビジョンが見えてきません。自分の中で多くのチャレンジを試みていますが、それがポストコロナの自分の過ごし方にどのように影響を与えて人生を変えていくかがまだ見えません。また次男がこの3月までに大学に合格しなければ次の目標が見えてきません。第一志望は不合格となり、彼の人生も当初の想定からは大きく逸れ始めています。ブレながらも次の目標を見つけその方向に舵を切るしかありません。親としては当初とは異なる目的地に向かう子供の後姿をしっかりと見守るしかできません。3月に次男の進路が決まれば、自分の向かう方向も見えてくるかもしれません。新型コロナで失われたこの3年は自分にとっては自分を見つめ直す3年でした。そして更にさかのぼること12年前の2007年の秋から長女の中学受験が始まりそれまでの自分の考え方や生き方が変わりました。この15年間は色々と本業以外で回り道をしましたが、今となっては本業以上の財産を得ることができました。そしていよいよラスト100mまでやって来ました。この4月からは自身の新しい出発になります。予定は未定ですが、残り60日を悔いなく走り切ってから「今年こそは」の始まりです。